紐付けテーブルの値を変数で取得して、その値をscriptの条件分岐で使いたいのですが、
紐付けテーブルの値を取得する方法がよく分からず。。
静的変数には「アクションテーブル」「datahubクエリフィールド」というのがあるのですが、
紐付けテーブルは利用できないのでしょうか?
紐付けテーブルの値を変数で取得して、その値をscriptの条件分岐で使いたいのですが、
紐付けテーブルの値を取得する方法がよく分からず。。
静的変数には「アクションテーブル」「datahubクエリフィールド」というのがあるのですが、
紐付けテーブルは利用できないのでしょうか?
@kenken
紐付けテーブルで紐付けた値は「静的変数」ではなく隣の「ユーザー情報変数」から取得することが可能です!
ユーザー情報変数はKARTEに送られたユーザーデータを接客サービスで取得するための変数なのですが、
紐付けテーブルで紐付けた値もこちらを使って参照する形になります。
(設定自体はセグメント条件を指定するときとほぼ一緒です。)
詳しくは以下サポートサイトもご確認くださいませ!
@naoya_muto ご案内、ありがとうございます!できましたー!