お世話になっております。
接客サービスカスタマイズの際に、
こちらの「KARTE内部で定義された変数」の「campaign_id」と「shorten_id」を使いたいのですが、取得することができません。
尚、「KARTE内部で定義された変数」の「user_id」や「user_name」などは取得することができます。
例:
console.log("#{shorten_id}”); →何も表示されない
console.log("#{user_id}”); →表示される
<p>#{shorten_id}</p> →何も表示されない
<p>#{user_id}</p> →表示される
こちらどのようにすれば「campaign_id」と「shorten_id」を取得して使用することができるでしょうか?
コードとしては正しそうですね・・
以下のようにサンプルコードをそのまま入れても、動作しましたし、記法としても正しいようです。
例えば、、静的変数やユーザー情報変数側でも同じ名前(campaign_id
やshorten_id
)を指定しているといったことはないでしょうか?
不思議な仕様なのですが、現状同じ名前の変数を定義すると上書きしてしまったりします。
ご回答ありがとうございます。
静的変数やユーザー情報変数側でも同じ名前( campaign_id
や shorten_id
)を指定しているといったことはないでしょうか?
確認したところ、 campaign_id
や shorten_id
などの同じ名前の変数は指定していませんでした。
ほかに考えられる原因がありましたらご教示頂きたいです。
よろしくお願いいたします。
ふーむ。正直それ以外ですと、利用できない理由が考えにくいですね・・
もし、上記頂いたコードがそのまま入っていたら普通に動作するはずです。
shorten_id
とcampaign_id
ですが、実際配信を行って初めてIDが出力されますので実配信を行わないと中身が確認できない状態になっていると思います。
(例えば管理画面上のプレビューや「サイトで確認」などではうまく動作しない可能性があります)
つまり、「設定は正しいけれど、テスト方法が間違っている」という可能性を考えております。
ちなみに、ご自身だけを限定して配信を行うセグメントの作り方は以下のとおりですが、
下記の方法でご確認されましたでしょうか?
ご回答頂きありがとうございます。
確かに管理画面上のプレビューでしか確認しておりませんでした。
ご教示頂いた方法でテストしてみます。
この度はありがとうございました!
「いいね!」 1